丈夫さ、そしてしなやかさを
農薬や化学肥料を使わずに育つヘンプ。
ヘンプは「土に還る素材」と言われるほど環境に優しく、日本では古くから、ロープや麻袋などに使われており、速乾性、そして何より強度に優れています。
手にした時、しなやかさとたくましさが伝わります。
しなやかで優しい白
ヘンプの魅力が深く伝わる、無染色のエプロン。
真っ白のエプロンを身に纏うと、背筋が伸びるような特別な感覚になりますね。
肩ひもには「bonbon bread」のロゴ(無染色のみの限定)がプリントされています。
こだわりがたくさん
パンをこねる時にポケットに粉が入りにくいように、やや後ろ、おしりの位置にひとつだけポケットを付けました。
すっと手が入りやすいように、入り口は斜めに、立体的に作っています。
写真のエプロンはグレーベージュです
ステッチの色はダークグリーンをチョイス。
bonbon店内のかわいい植物をイメージしました。
写真のエプロンはグレーベージュです
ひもは、前でも後ろでも結べるように長めに作っています。
後ろで結んですっきりかっこよく。
前で結んで、生地をくしゃっとすれば丈の長さの調整もできるので、どんな体型の方にもぴったりです。
シルクプリント
ポケット裏に洗濯表示をプリントしています。
エスプレッソの色合いのクールなカラーです。
bonbon apron
着丈:102cm
横幅:89cm
紐の長さ:174cm
生地:植物繊維(HEMP)100%
無染色
手縫製ですので個体差があります。
Art direction: Michio Yokoyama (KUMA)
Natural dye studio: NATURAL DYEING PROJECT
Manufacturer: JOCKRIC
このエプロンができるまでの物語は
こちらから