『 bonbonが好き』から始まった旅
 

第五章|こだわりと本質

 

徳島と高知で出会ったワクワク感を胸に、エプロン作りが始まりました。

まず最初に決めるのは、生地。
どうしてもヘンプ100%にこだわりたかった。
環境に優しく、土に還る素材。それでいて丈夫。
bonbonの空間そのものがかっこよくて
エネルギーが宿っているように
佇まいと雰囲気に惹きつけられるエプロン。
そんなイメージに近づきたいと考えていました。

しかし、化繊が主流の現代において
これだ!と思えるヘンプ100%の生地を探すのは
容易なことではありませんでした。
まず流通している数が少ない。
黒川さんに何度も生地サンプルを探してもらい
送ってもらい、確認する、その繰り返しでした。

「もう少し厚めがいいな。」
そう思った生地が廃盤になってしまったり...
手のひらサイズの生地サンプルでは想像できないので
「1〜2メートルサイズの生地で見たいです!」
とお願いしました。

そして、その生地が届き、手にした瞬間、
「これだ!これがいい!」
自然と二人声がそろいました。
しなやかで、優しい雰囲気。
触るとたくましさと丈夫さが伝わる、そんな生地。

黒川さんの尽力のおかげで、ようやく、これだ!と思える生地に出会えたのです。


次に取りかかったのがエプロンの仕様。
これはまた考えるのは楽しいのですが
カタチにするのが難しい。

今bonbonで着ているエプロンの困っていること、こうだったらいいなをスタッフみんなに聞き、書き出していきました。



ポケットは粉が入りやすいから、かぶせがあったらいいな。
スリットは深めが動きやすい。
金具もアクセントでほしいな。

そんな「あったらいいな」をたくさん詰め込んで
イラストにし、みちおさんと黒川さんに提案しました。
「bonbonのオリジナリティを出したいんです!」

するとみちおさんは、
「エスプレッソで染色する時点で
だいぶオリジナリティはあると思いますよ。
ポケットやスタッズをたくさん付けることで
機能性はあがるかもしれないけれど
印象はどうなんだろう?
どこに重きを置くかが大事ですね。」
みちおさんはいつもと変わらず確信をついてくる。

私たちの「あったらいいな」をたくさん詰め込みすぎて
本来大切にしたいところが見えなくなっていました。

あれもこれもと思い、たくさんの荷物を背負ってしまう。
今ここではないものは、ひとつづつそっと置いて、
本来自分が大切にしたいものを見つめ直す。

私たちの大切にしたいこと。それは、
身につけた時の心地よさ
背筋がすっと伸びたり
スキップしたくなるような
そんな気持ちになれるエプロン。

エスプレッソの染色と素敵なヘンプの生地があるのだから、シンプルで良いのではないか。

ありのままの自分を好きでいれるように。
 

数ヶ月間、ミーティングとサンプル作りを何度も繰り返し、ようやく私たちが求めるカタチに辿り着きました。



 
最終章|染まる想い  ー bonbon color ー へつづく

CALENDAR カレンダー

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

店頭受取
『クロネコヤマト クール冷蔵60便』
『クロネコヤマト クール冷蔵80便』
『クロネコヤマト 雑貨60便』

『クロネコヤマト 雑貨80便』
『クロネコヤマト ネコポス便』
クロネコヤマトクール冷蔵便

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
パソコンでの閲覧という特性上、商品の画像が画面によって実際の色目と多少異なる場合がありますがご了承ください。
画像の色目については当方の不備として扱いません。色などについてもっと詳しく知りたい方はお買い上げ前にお問合せください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジット
PayPay
PayPay残高のご確認のうえ決済へお進みください。
お申込み当日までにお支払いがご確認できない場合、キャンセル扱いとなります。